(高木(圭)アマ作品編)

淀川、太田、渡辺の諸君、こっち向いてポーズ!

いや〜二木会講演はご苦労さん、大盛況やったね!

稲葉先生、陶山君の体調はよーなったとかいな?

稲葉、陶山、中野の諸君みんな元気そーやね

こちら高村、有山、高木浩の諸君も元気じゃ・・・

じゃ〜高木圭アマと堀さん、工藤君も加わって・・・

高木圭アマ、帆足、武末父娘と一緒に

高橋、堀、洞のご三方

懐かしの高三時代の映像放映に見入ってます

鳥巣君、洞夫人、新井さんとやっぱり映像に見入ってます

懐かしい映像に「あれ!ひょっとしてあの可愛い女子、私じゃない?」とは新井さん

父は東京一人住まいの娘が心配で偵察に参りました・・・

何処から見てもお似合いのご夫婦(当り前でしょう???)

米山、松平両君はもう腹いっぱい喰ったばい!

本邦初公開のこのツーショット、でも・・・

藤島さんに何故か寄添う加藤夫人、姉妹みたいは言い過ぎでした

3次会で水を得た魚ならぬ渡辺君、グラス片手に決まってる!

こちらも3次会の帝王、工藤君もサマになってます

こちら、いつも通り人の唄そっちのけで話が弾むおふたり

早う曲がいれんと歌えんごとなるじぇ〜

こちら同業者のおふたり、震災後の業界はどうでしょうか???

桑原君、さすがNYKのベースマン、唄もいけてます

福岡より特別参加の玉置君、帆足君聴いてよ!

歌に関しては和洋問わず東京でもトップクラスの淀川君