武藤和尚からの報告
まずは全員のそろいぶみ
先ずは、記念写真から。
後列左から
中村(元)、武末、芹田、金子(成)、村井、矢野、三角、穐吉、小柳(左)、田中丸、池本、溝口、松隈、柴田(進)、
杉(健)、藤原、垣田、伊達、中川原、秋根、佐藤(裕)、天野、進藤(静)、伊佐、渡辺(隆)後、渡辺(祥)前、
渋田、小林(清)、高木(健)、平川、長、田中(一)、定直、木下(介)
中列左から
大西、淀川、洞、柴田、小山、塩谷、久保、黒宮、鹿毛、堀、藤島、熊谷(美)、浜崎、古賀(静)、速水
前列左から
樋口(弘)、武藤、吉田(興)、松田(廣)、吉村(隆)、渡邉(章)、神、野口(基)、山本(治)、森治、宗像
あれ? 井上(道)ちゃんがおりません。
いえいえ、ここに
(お先にお帰りになったようで。)
会場のテーブルの上に素敵な席札が。
それに、これの製作者がまた渡邉君だとは・・・
係の方も、こんな難しい字、私たちもよう書けません」って。
さて開店時間も近まって、ぞくぞくご来場です
先ずはこの人。伊佐君 武末君 出席率良いのですよ、この人
(右)濱崎君「こ、こら何のクジかいな?」 八幡の九州厚生年金病院から、
小林(清)君「入りゃわかるトって、早よ 佐世保の共済病院、福岡の山王病院と
行きない」 何かとお忙しいようすの産科医 松隈君
新年会初参加 疾うに 毎日日曜 池本君
東京から遠来出張 淀川君
二次会のカラオケ良いお声でござんした
こちらは現役退いたけど理事長 ご存知、花マリンこと
溝口君 久保さん
えっ!もしかしてお父さん あれから1年
宗像君 元気は回復したようで、よかった
樋口君
お近くなんだけど、会いませんなぁ お宅も、遠くないのだけど、、、。
平川君 山本(治)君
西新を愛する西新の住人 こちらも東京遠来
大西君 出張作って来たでしょ?
洞君
渋田君 深刻な顔してどうしたの? 柴田君
森治君 矢野君
ピンちゃん マルこと
田中(一)君 田中丸君
初参加 川庄君 [あれは誰誰だっけ」 初参加 中川原君
初参加 加賀野さん 吉村(隆) お顔が見えず失礼!
おや、堀さん、遠来なのに早速お手伝いありがとう。
藤原喜雄 校長先生から防犯カメラ社長へ華麗なる転身
神敏之 東北復興支援お疲れでした
早よはじめろうや〜
左 速水君 右 天野君
左 杉(健)君 「何がそげんおかしいとや、おかしいっちゃないや?」
右 垣田君 「バッテン、おかしかっちゃモン。」
あ、はこべら、ここに写っとりました。
高木(健)君、佐藤(祐)君
村井君
後の方にも眼をこらして下さい。
右) 大西襄治
左) 穐吉陽一郎 閉店してから閑なんよね〜
いつものようにドン章の司会で、いよいよ開始
手前は 秋根喬
続いて、50周年記念行事実行委員長の定直泰文のスピーチ
続いてこれも恒例、今年の大同窓会幹事学年のご挨拶&売り込み
で、その売り込みの最中に
塩谷絢子 まだ、箸が転んでも可笑しいんです
で、やっとお待ちかねの乾杯
松田広継 これまた失礼
右 渡辺祥郎 ほらっ、ピースばい
左 渡辺隆憲 ん? なんか判らんばってん、ピース!
で、集合写真撮影となるわけですが、その際のスナップ
武末さーん、何んか面白いのが撮れようね
左から久保 小山(寿) 一人おいて 熊谷 古賀 堀 柴田(由)
一人写真を取り忘れていたお姉様方失礼しました。
淀川さん、あんた一人が何故もてる?
撮り落としの人がいたらごめんなさい。